アクセスカウンタ
プロフィール
ゲタ
ゲタ
沖縄県出身。那覇市天久で育ち。
母いわく、3~5才頃は、三輪車で遠くまで行き、探すの大変だったらしく、その頃から浮浪癖になり、高三年の時は、夏休み期間アルバイトしてヒッチハイクと野宿で九州一周。
20才時も同じくヒッチハイクと野宿で3万円をポケット入れ約50日間かけて日本一周。
20代初旬は、仕事の合間にバックを背負い旅や山登り三昧。
外国の山での事故で軽い左半身不随になり、プールでの水泳がリハビリでしたので、その延長でダイビングの世界に入る。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

やっと終わった

2009年02月09日

やっと終わった


約2ヶ月間ホームページのリニューアルの為、子供達が帰ってくるまで作業や用事が無い限り、テレビを見ながとか、CDを聞きながらととソファーを独り占めでムキー この2週間は、1日6~8時間、PCと睨めっこでしたが、やっと更新ができて転送しました。

だいぶイメージとはかけ離れたが、俺の実力ではこんなもんだろ~う

コンプレッサーの点検修理が終わったら海に遊びにいきたで~す。

数日前にニュースで、北海道の雪祭りの映像が流れてました。

20才の時の日本一週の旅をしている頃、髪が伸びる『お菊人形』を見たくお寺に行くと、住職が留守でベランダ?でタバコを吸っていると3人の子供が来て「おじさん何している」と聞かれたので、「お菊人形を見に来たが留守みたいなので待っている」と伝えたら「ふん~」と一言。

暇なので、子供達と鬼ごっこに釘で文字を書き、砂で埋めて後に指で、なぞり書いてある字を当てる遊びなどで時間をつぶしていると住職が帰ってきたので子供達と見学。

帰る時は、手振りながら大声で「札幌の雪祭りは綺麗だから見に着て~」「一緒に観よよ~」「約束だよ~」と線路沿いを涙を流しながら手振り走って追いかけてました。
その駅は、札幌からのローカル線で、俺が札幌を後して4~5年後には路線廃止なりました。

しばらくは、年賀状が届いてましたが、札幌に行く事が出来ず年賀状も途絶えました。

*****************************************************
メールは、geta@nirai.ne.jp
☆体験ダイビング ☆青の洞窟ダイビング ☆青の洞窟シュノーケル
☆ダイビングスクールに興味のある方は エアーステーション・ゲタまで
赤しまぞうり 098-936-2756   青しまぞおり 090-5473-4514

赤ハイビスカス ダイビングスクール 秋冬キャンペーン中 ¥29.800
友達を誘って受講しよう 【こちらから】

もっとブログを見る http://geta.ti-da.net/
コメントは下の Comments からお書き下さい





同じカテゴリー(ウチナーいろいろ・・)の記事
耳切り坊主
耳切り坊主(2013-05-14 15:01)

坂本龍馬
坂本龍馬(2010-12-01 19:28)

パン工房
パン工房(2010-11-12 19:28)

猫が・・・
猫が・・・(2010-11-07 19:28)

懐かし物が
懐かし物が(2010-11-06 19:28)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。