アクセスカウンタ
プロフィール
ゲタ
ゲタ
沖縄県出身。那覇市天久で育ち。
母いわく、3~5才頃は、三輪車で遠くまで行き、探すの大変だったらしく、その頃から浮浪癖になり、高三年の時は、夏休み期間アルバイトしてヒッチハイクと野宿で九州一周。
20才時も同じくヒッチハイクと野宿で3万円をポケット入れ約50日間かけて日本一周。
20代初旬は、仕事の合間にバックを背負い旅や山登り三昧。
外国の山での事故で軽い左半身不随になり、プールでの水泳がリハビリでしたので、その延長でダイビングの世界に入る。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

耳切り坊主

2013年05月14日

耳切り坊主


<琉球新報より>

妖怪データ
妖怪名:耳切坊主
体長:成人男性
首里地:若狭および首里の大村御殿付近
特徴:元は黒金座主という坊主であってか、妖怪で人をたぶらかしたので北谷王子に退場された。その後、耳切坊主という妖怪に変化した。

尚敬王の時代、那覇の若狭に護道院という寺があり、そこに黒金座主という坊主が住んでいた。
この坊主は要術を使って首里城を混乱させたり、寺にやってきた人々から金品を巻き上げたり、若い娘に乱暴したりと、手の付けられない状態であった。
これを聞きつけた北谷王子という高名な人物が、自分ならこの悪僧を退治できると名乗りを上げた。
そこである日、護道院にやって来た北谷 王子は、黒金座主を呼び出し、囲碁で勝負したいと申し出た。黒金座主も相手の事を知っていたので二人は様子を伺いながら、しばらく囲碁を打った。
隙を見て黒金座主は得意な妖術で相手を眠らそうとしたが、北谷王子の反撃に遭い、両耳を切り落とされた上に、急所を刀でつかれて死んでしまった。
これで那覇の町に平和が戻ると思われたのもつかの間、北谷王子が住んでいた首里の大村御殿の周囲に、通りがかった者の耳を切り落とすという、かくも恐るべき妖怪が現れるようになった。
人はこれを耳切坊主と呼んで、黒金座主が祟ったものだと、非常に恐れた。
それからしばらくして、大村御殿では、家系に長男が生まれると早死にするという奇怪な出来事が続いたので、これも耳切坊主の祟りだと噂された。そのため、長男が生まれると、わざと女の子が生まれたと言いふらしたそうである。
今でも大村御殿の近くには、耳切坊主が出没した場所か、若狭には護道院のものとされる井戸が今でも残っている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
エアーステーション・ゲタ = AIR STATION GETA = 沖縄人ダイビング・ゲタ

電話 090-5473-4514

メール diver@okinawa-geta.com


サクラ 他のグループや他人とは、一緒の開始ではなく1組様貸切ですので、プライベート気分で楽しめます。


【メニュー】
☆ シュノーケル ⇒ 青の洞窟・ジンベイザメ

☆ 体験ダイビング ⇒ 青の洞窟・ジンベイザメ

☆ ジンベイザメツアー ⇒ シュノーケル・体験ダイビング

シュノーケル ダイビングスクール ⇒ ライセンス取得 3日コースと4日コースあり

リボン【人気メニュー】
☆ 青の洞窟とジンベイザメとのコラボ

♪赤 青の洞窟シュノーケルとジンベイザメシュノーケル

♪赤 青の洞窟体験ダイビングとジンベイザメ体験ダイビング

♪赤 青の洞窟シュノーケルとジンベイザメ体験


同じカテゴリー(ウチナーいろいろ・・)の記事
坂本龍馬
坂本龍馬(2010-12-01 19:28)

パン工房
パン工房(2010-11-12 19:28)

猫が・・・
猫が・・・(2010-11-07 19:28)

懐かし物が
懐かし物が(2010-11-06 19:28)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。