アクセスカウンタ
プロフィール
ゲタ
ゲタ
沖縄県出身。那覇市天久で育ち。
母いわく、3~5才頃は、三輪車で遠くまで行き、探すの大変だったらしく、その頃から浮浪癖になり、高三年の時は、夏休み期間アルバイトしてヒッチハイクと野宿で九州一周。
20才時も同じくヒッチハイクと野宿で3万円をポケット入れ約50日間かけて日本一周。
20代初旬は、仕事の合間にバックを背負い旅や山登り三昧。
外国の山での事故で軽い左半身不随になり、プールでの水泳がリハビリでしたので、その延長でダイビングの世界に入る。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スクール修了

2009年05月12日

スクール修了


スクール修了


スクール修了


スクール修了


スクール修了


スクールの最終日

潜水地:真栄田岬

今日はラストの日で、青の洞窟行きました。
だんだん暗くなってきて、進むと少し青い感じだったので、ココかなって思っていたら、後ろを振り向いた瞬間すごかったです がーん
本物の、いつも『るるぶ』とかで見ていた、あの風景があって本当に青いし キラキラ  すご~く綺麗でした ラブ
そして、魚の餌付けも怖いくらい魚が寄ってきてビックリした。あかんべー
なんで さかな 魚は、人間が横通ってもビックリしたり、逃げたりしないのかな~と思いました。
クマノミ 魚も青の洞窟も感動でした。♪赤
海の中でBCを取ったりするのは、中々でしたが・・・・・ガ-ン
もっと潜って、色んな処を潜ってみたいと思いました。
ありがとうございました。<Ayumi>

僕ボクサー あゆみ~ 無事スクール修了で~す。
カードは、先月末に一緒に受けた Atuko さんは、3日連続で海に入り、先月末にカードを一緒に申請していたのでカードが、スクール修了日と同時に届きました。
まだまだ、中性浮力とか泳ぐ姿勢が悪いので、練習がてらに海に一緒に入りましょう。
真栄田は、青の洞窟だけではなく色んな綺麗で楽しいポイントは一杯在りますよ。
僕ボクサー 俺が進めた沖縄そば 沖縄そば屋の沖縄そば(箸) そ~きそばのお味は如何でした<GETA>

***************************************************
☆青の洞窟体験ダイビング ☆シュノーケル ☆体験ダイビング ☆ファンダイビング ☆ダイビングスクールは、 エアーステーション・ゲタ 【ここWクリック】まで

赤ハイビスカス ダイビングスクール 2名様以上での受講は、割引あり
沖縄本島沖縄在住の方は、割引ありニコニコ

メールは、こちらをクリック geta@nirai.ne.jp 

赤しまぞうり 098-936-2756  青しまぞおり 090-5473-4514

もっとブログを見る ここをWクリック

コメントの Comments からお願いします



同じカテゴリー(ダイビングショップ)の記事
真栄田岬
真栄田岬(2011-04-23 17:33)

真栄田岬は荒れ模様
真栄田岬は荒れ模様(2011-04-18 18:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。