清明際
2009年04月12日

朝から、お墓の清掃でシミー(清明際)の準備。
昼過ぎに終わり、夕方からはとぅじ(妻)方の清明際に行きます。
今日は、天気も良くあっちこっちで清明際が行われます。
清明際とは、
旧歴の3月の吉日に行われる祖先祭で、門中(親戚)が集まって、墓前や周辺の草刈や清掃を行った後にお墓の前にゴザなどを敷き線香をたいてウチカビ(紙銭)を焼き馳走を詰めた重箱や泡盛やお菓子、果物をお供えて、先祖を供養してから、皆でご馳走をいただきます。
今日は天気と風向きも良く真栄田岬も凪で青の洞窟の写真を撮りに潜る予定でしたが、朝にとぅじに、今日は、シミーですよと一言言われ、うちな~んちゅ(沖縄人)だから分かるよね、墓掃除お願いねと頼まれた。
**************************************************






メールは、こちらをクリック geta@nirai.ne.jp


もっとブログを見る ここをWクリック
コメントの Comments からお願いします
Posted by ゲタ at 22:28│Comments(0)
│ダイビングショップ