アクセスカウンタ
プロフィール
ゲタ
ゲタ
沖縄県出身。那覇市天久で育ち。
母いわく、3~5才頃は、三輪車で遠くまで行き、探すの大変だったらしく、その頃から浮浪癖になり、高三年の時は、夏休み期間アルバイトしてヒッチハイクと野宿で九州一周。
20才時も同じくヒッチハイクと野宿で3万円をポケット入れ約50日間かけて日本一周。
20代初旬は、仕事の合間にバックを背負い旅や山登り三昧。
外国の山での事故で軽い左半身不随になり、プールでの水泳がリハビリでしたので、その延長でダイビングの世界に入る。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

真栄田岬で~す

2007年12月10日

真栄田岬で~す



天気も良く少し波があるが久々に真栄田岬でのダイビングです。

卒業後も良く潜るだろうと考え、スクール期間の一度は連れて来たいポイントで最終日に入れてラッキーです。

講習中は他のダイバーも居なくて、のんびり講習

水中散歩で洞窟に行くと2グループとしか会いませんでした。
初めての洞窟なので講習生も感動し喜んでました。

デジカメを持って行きショップでCDに編集したのに自宅に持ってくるの忘れブログ用の写真がありません。
明日に写真を入れます。

2本目のエキジット時に写真家の新田さんと会い、久々に会った記念に写真を撮りました。
新田さんは、たぶん沖縄で最初の水中のプロ写真家だと思うが間違いでしたらゴメン。
もう、赤いチャンチャンコが似合う、お歳だと思いますが元気です。俺もその年までダイビングしたいです。
週一で夕方のテレビニュースの中で水中写真で魚の紹介をしてますが、自分は一度しか見たことがありません。




同じカテゴリー(ダイビングショップ)の記事
真栄田岬
真栄田岬(2011-04-23 17:33)

真栄田岬は荒れ模様
真栄田岬は荒れ模様(2011-04-18 18:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。