アクセスカウンタ
プロフィール
ゲタ
ゲタ
沖縄県出身。那覇市天久で育ち。
母いわく、3~5才頃は、三輪車で遠くまで行き、探すの大変だったらしく、その頃から浮浪癖になり、高三年の時は、夏休み期間アルバイトしてヒッチハイクと野宿で九州一周。
20才時も同じくヒッチハイクと野宿で3万円をポケット入れ約50日間かけて日本一周。
20代初旬は、仕事の合間にバックを背負い旅や山登り三昧。
外国の山での事故で軽い左半身不随になり、プールでの水泳がリハビリでしたので、その延長でダイビングの世界に入る。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

久々の琉球怪談百物語(新聞より)

2012年02月01日

久々の琉球怪談百物語(新聞より)
Aさんの昔住んでいた家は、今にして考えると不思議なことが色々と起こっていた。
Aさんの家族はその頃、週末になるとテレビの洋画劇場を一緒に見るのが楽しみだった。Aさんも一緒に見ようと思ったが、その日は疲れていて、仏間に横になっている間に眠ってしまった。
すると、隣の部屋で家族が映画を見ている声が聞こえるのだが、その声とは明らかに違う声が部屋の中でした。「誰が殺した?」「お前が殺した」「殺した・・・」
明なに家族の声ではないし、映画の声でもない。
ふと見ると、仏間の横にこちらをにらむ男の生首があった。
Aさんは生首と視線があってしまとたという。
怖くなったAさんはシクシク泣きながら家族のいる居間に戻ってきたが、にらんでいる生首のことが忘れられなくて、家族さえそのことをつたえられなかった。
やととそのことを伝えられたのは何年もたとた後、その家を引っ越してからだったという。
そんな話しをAさんが、何年も後に父親に打ち明けると、父親もこんな話しをした。
ある日、ふすまを見ると、その向こう側に無数の目が見えた。
ユタを呼んで話しを聴くと「井戸をかってにつぶしたことが原因」だと言われた。
確かに井戸を勝手につぶしたのは当たっていたそうだ。
そのためにいろんなものが集まっていると言われ、その言葉を信じたのかどうか分からないが、それからすぐ父親は引っ越しを決めたのだという。

**************************************************
ID(日本潜水技術協会)ダイビングスクール、土日祝祭日以外の平日3~4人一組での申込は、1名さま ¥21.800(追加料金無し)
シュノーケル 沖縄でも人気なスポット、真栄田岬で☆体験ダイビン☆青の洞窟ダイビングは、平日参加は割引あり
☆青の洞窟シュノーケルに興味のある方は、こちらをクリック⇒ 沖縄人ダイビング(エアーステーション・ゲタ)
☆ ジンベイザメツシュノーケルやジンベイザメ体験ダイビングに興味のある方は、こちらをクリック⇒ うちな~んちゅ(沖縄人)ダイビングへ 
☆ダイビングスクールに興味のある方は、こちらをクリック⇒ 青の洞窟ダイビングエアーステーション・ゲタまで
青しまぞおり 090-5473-4514
メールは、diver@okinawa-geta.com  携帯からも送信可能



同じカテゴリー(ダイビング)の記事
7月26日の記事
7月26日の記事(2018-07-26 18:29)


Posted by ゲタ at 11:28│Comments(0)ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。