アクセスカウンタ
プロフィール
ゲタ
ゲタ
沖縄県出身。那覇市天久で育ち。
母いわく、3~5才頃は、三輪車で遠くまで行き、探すの大変だったらしく、その頃から浮浪癖になり、高三年の時は、夏休み期間アルバイトしてヒッチハイクと野宿で九州一周。
20才時も同じくヒッチハイクと野宿で3万円をポケット入れ約50日間かけて日本一周。
20代初旬は、仕事の合間にバックを背負い旅や山登り三昧。
外国の山での事故で軽い左半身不随になり、プールでの水泳がリハビリでしたので、その延長でダイビングの世界に入る。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

鯛似のカマボコと琉球怪談

2011年12月16日

鯛似のカマボコと琉球怪談


大きな鯛の形のカマボコ

とぅじ の実家から、特注の「鯛」を形どった かんぶく (かまぼこ)と果物を持ってきた。

次男が、「母さん、俺に切らせ」と言い、生魚を三枚にすさばくようにしていたが、背中側からの2刀目が斜めに入り失敗。

次男は「失敗だ~」と言い、後はぶち切りにしてフライパンに油を入れて揚げて、皿に盛り付け 「魚フライ出来あがり~」 と1人で、はしゃいでました。爆弾

とぅじが、一言「気が済んだね~」と言い終わると白菜と一緒に炒めてました。 ちゃんちゃん♪赤


【琉球怪談 百物語】 新聞より

パイナップルジュース

とある夜のこと、北部でカフェを経営しているFさんな、店を閉めようとシャッターを下ろしていると、いきなり小学生くらいの女の子がFさんの背中をボンと叩き、「すみません」と言うのが聞こえた。

びっくりしてFさんが振り返ると、そこには誰もいない。この再びシャッターを下ろしていると、また同じ子供が背中を叩き、「すみません」というのが聞こえた。

だが振り返っても、そこには誰もいない。

それから何度か、昼間にも同じようなことが続いたのだという。

ある時Fさんは奥さんにその話しをしてみたところ、奥さんにははどうやらその少女に心当たりがあるようだった。「その女の子って、東京からいらっしゃったAさんの娘さんじゃないかしら」。

そのカフェには、昨年末まで近くのペンションに長期滞在していた少女がよく遊びに来ていたのだ。

しゃべり方や声などもそっくりだという。

そこで奥さんが東京にいるAさんに電話をしてみたところ、なんとその娘さんは一週間前に病気で亡くなっていたことが判明した。

亡くなる前にその少女は、沖縄のFさんのカフェにもう一度行きたいねという話を、家族に何度も話していたのだとう。

次の日、Fさんたちには亡くなった少女のために、彼女が大好きだったパイナップルジュースを誰もいない窓辺のテーブルに、ひっそりと置いて、少女の魂の冥福を祈った。

せれから少女の声はきけえなくなったそうです。

Fさんは亡くなった少女が店に訪ねてきてくれたことに対して、今でも感謝の念でいっぱいだということです。

******************************************************
「東日本大震災」により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げまと同時に 一日も早い復旧・復興を願って、義援金受付を、下記で行います。
日本赤十字社 「東北地方太平洋沖大震災の義援金の取り扱い」について
http://www.okinawa.jrc.or.jp/20110313-touhokujisin-gienkin.htm

IDダイビングスクール3~4人一組での申込は、申請料など全て込みで、
1名さま ¥21.800(平日受講の3~4人で同時参加)

シュノーケル 沖縄でも人気なスポット、真栄田岬で☆体験ダイビン☆青の洞窟ダイビングは、平日参加は割引あり
☆青の洞窟シュノーケルに興味のある方は、こちらをクリック⇒ 沖縄人ダイビング(エアーステーション・ゲタ)
☆ ジンベイザメツシュノーケルやジンベイザメ体験ダイビングに興味のある方は、こちらをクリック⇒ うちな~んちゅ(沖縄人)ダイビングへ 
☆ダイビングスクールに興味のある方は、こちらをクリック⇒ 青の洞窟ダイビングエアーステーション・ゲタまで
青しまぞおり 090-5473-4514
メールは、diver@okinawa-geta.com  携帯からも送信可能



同じカテゴリー(ダイビング)の記事
7月26日の記事
7月26日の記事(2018-07-26 18:29)


Posted by ゲタ at 19:56│Comments(0)ダイビング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。