東日本震災義援金チャリティー
2011年03月21日

県内各地でライブ
次々チャリティー各地「EARTH AID(アース・エイド)」(主権・同実行委員)が20日、那覇市の国際通りのむつみ橋交差点であり、喜納昌吉さんや元紫の宮永英一さんら県内外で長年活躍するミュージシャンが出演、歩行者に義援金への協力を呼び掛けた。
喜屋武幸雄県音楽文化振興会理事長は「音楽の島沖縄から被災地に元気を届けたい。
協助、ユイマールの心で、支援を続けていきたい」と意気込んだ。支援の断続に向けて8月末まで那覇市を中心に沖縄市、宜野湾市などでもライブを開く。次回は27日午後2時から那覇市のパレットくもじ前広場で。

日本赤十字社 「東北地方太平洋沖地震義援金の取り扱い」について
http://www.okinawa.jrc.or.jp/20110313-touhokujisin-gienkin.htm
***********************************************

3日コース(好きな日や休日に)¥33.000 ⇒ 1人増えるごとに¥4.000引き (但し、4人迄)全て込み料金
準備は水着と筆記用具に運転免許切替サイズの写真2枚







メールは、diver@okinawa-geta.com 携帯からも送信可能
コメントは下の Comments からか、掲示板へ お願いします。
Posted by ゲタ at 19:16│Comments(1)
│暮らしと生活
この記事へのコメント
ゲタさん、コメントありがとうございます(^-^)/
掲載
ユタシク うにげ~します!
自転車乗らないでください!(笑)
ケガは大丈夫ですか?
掲載

自転車乗らないでください!(笑)
ケガは大丈夫ですか?
Posted by 柳フォト at 2011年03月22日 04:55