アクセスカウンタ
プロフィール
ゲタ
ゲタ
沖縄県出身。那覇市天久で育ち。
母いわく、3~5才頃は、三輪車で遠くまで行き、探すの大変だったらしく、その頃から浮浪癖になり、高三年の時は、夏休み期間アルバイトしてヒッチハイクと野宿で九州一周。
20才時も同じくヒッチハイクと野宿で3万円をポケット入れ約50日間かけて日本一周。
20代初旬は、仕事の合間にバックを背負い旅や山登り三昧。
外国の山での事故で軽い左半身不随になり、プールでの水泳がリハビリでしたので、その延長でダイビングの世界に入る。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

朝から鳴いてます

2008年04月26日

朝から鳴いてます


2~3日前から雛鳥の鳴き声が聞こえてたが、長男が 「父さん、鳥の巣を見つけてよ」と自慢してたので「だ~何処か?」 と尋ねると「仕方が無いから教えるさ~」と階段を下りて1階と2階との間の軒下に巣が在りました。
巣を見てたらスーサーが威嚇するように激しく鳴いて、まるで アッチへ行け と言っているようなので 「岳士、そっ~としておこうな」 と言ったら「んびっくり あそこなら猫も来ないはずよ~。前は、階段から直ぐの木の枝に巣を作っていたが、みゃ~すけ(我が家の猫)がいつも、巣を見ながら鳴いていたから巣を作るのを止めてからよ~。今度は安心さ~ね~」 とおすましニヤツイテました。
朝から鳴いてます



方言ではスーサーと言いますが標準語での呼び名が分かりません

長男を肩車して写真を撮ろうしたが、駄目でした。肉眼では見えるが、さすがに写メでは無理です。
デジカメはショップに在り、今日からしばらくはショップに泊まるために写せません

青の洞窟シュノーケルと体験ダイビングの予約が入っているが、北風が少し入っていて宮城海岸でのダイビングになります。
GW期間はショップに泊まりで~す。





Posted by ゲタ at 11:27│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。