アクセスカウンタ
プロフィール
ゲタ
ゲタ
沖縄県出身。那覇市天久で育ち。
母いわく、3~5才頃は、三輪車で遠くまで行き、探すの大変だったらしく、その頃から浮浪癖になり、高三年の時は、夏休み期間アルバイトしてヒッチハイクと野宿で九州一周。
20才時も同じくヒッチハイクと野宿で3万円をポケット入れ約50日間かけて日本一周。
20代初旬は、仕事の合間にバックを背負い旅や山登り三昧。
外国の山での事故で軽い左半身不随になり、プールでの水泳がリハビリでしたので、その延長でダイビングの世界に入る。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

ベランダでテント張り

2008年04月06日

ベランダでテント張り


昨日の夕方は雨中でベランダにテント張り
玄関では長男がハンゴウでのご飯炊き。最初グツグツ中パッパと最初は火力は強く吹きこぼれたたら火を中火にして焦げ臭いがしたら火を止め、ひっくり返して約10分蒸す。
中火したら途中で、ハンゴウを叩き音で炊き具合を確認を忘れないようする事も教えた。
ベランダでテント張り


ベランダでテント張り


ベランダでテント張り


上出来です。お焦げも少なく美味しく炊け、カレーも上手く出来てました。
ベランダでテント張り


男2人はテントでの宿泊です。

このテントは、旅や南に北アルプス・八ヶ岳・丹沢・奥多摩と色んなな岳(山)や西表のジャングルの中に屋久島などに何時も一緒にでした。
さすがにアッチコッチ裂けたり穴が空いてますが、まだ現役です。かれこれ約30年前に買い、青春を一緒に過ごした年寄りのテントです。
今では、沖縄に帰りダビングの仕事に結婚もして使う日は無くなりましたが、今度は子供達が使って貰うと嬉しいです。

ゴールデンウイークは忙しく子供の相手が出来ないので晴れてほしかったです。
今日は、釣りでも行きたいですね

青の洞窟ダイビングやシュノーケルにダイビングスクールに興味のある方は 『ゲタ』 まで




Posted by ゲタ at 11:52│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。