病院のハシゴ
2007年11月22日

今日は、朝早くから病院のハシゴです。
最初に眼科に行き黒目の中に白目?が、カブさっているので見てもらうと「気にしないで下さい。まだ大きく成りましたら処理します」と言われたが・・・。
そこは総合病院ですので来たついでにインフルエンザの予防注射を打ちました。
去年から腿に白い5mmほどのシラベー(しらくも)があったが嫁さんが背中にも2~3あり先月より増えているとの事で皮膚科で診察をお願いしようと思ったら、皮膚科の先生は火木土曜日との事で別の病院へ。
背中をメスで少し白くなった皮膚をそぎ採り、顕微鏡で覗き「カビの一種で沖縄方言で言うシラベーですので薬をだしますので塗ってください」との事。
「あまり気になさらずに」と先生に言われたので「仕事柄裸になる事が多いです」と答えたら、傍に居た看護士が「え~っ」と言ったので「仕事はダイビング関係です」と慌てて言いました。
カビと言えば、高校の頃はサッカー部でしたが部員全員、卒業するまでに一度は、タムシにかかりタムシチンキのお世話になりました。
アッ

Posted by ゲタ at 08:30│Comments(0)