16日のダイビング死亡事故原因

ゲタ

2012年07月18日 19:08

「沖縄タイムス」より

16日に北谷町字宮城海岸でダイビングしていた豊見城市の高山朝美さん(53)と妻の昌江さん(53)が亡くなった事故で県警は、17日、司法解剖
を行った。
解剖の結果朝美さんは溺死で昌江さんは何らかの原因で冠動脈不全を起こしたことによる病死だった。
沖縄署によると二人のボンベには空気が残っており、機材も夫妻が時前で準備していたとのこと。
引き続き事故が発生した原因を調べている。

16日は、西風(南西)が吹き読谷沖も波があり、ジンベエツアーも大変でした。
北谷の宮崎海岸を「砂辺」と言ってる方やショップが居ますが、「砂辺」は、「浜屋そば」から水釜方面に行った所です。
当HPで25〜27年前から「砂辺海岸」と「宮崎海岸」の勘違いを指摘してましたが?【ゲタ】

【沖縄人ダイビング・ゲタ】
青の洞窟シュノーケルや体験ダイビングを人数を集め混合では行わず、1回の受付で1組(1グループ)
のみですので貸切り気分やプライベート気分で海が楽しめるのでカップに人気です。

電話、090-5473-4514
メール、diver@okinawa-geta.com

「青の洞窟シュノーケル」¥3.500
「青の洞窟体験ダイビング」¥7.500
「青の洞窟シュノーケルと体験ダイビングのセット」¥9.500
「餌付けと青の洞窟との2回体験ダイビング」¥13.500

「ジンベエ・シュノーケル」¥8.800
「ジンベイ・体験ダイビング」¥13.000
「青の洞窟とジンベエの両方シュノーケル」¥12.500
「青の洞窟とジンベエの両方体験ダイビング」¥20.500

関連記事