青の洞窟シュノーケル&ダイビング

ゲタ

2009年03月17日 21:28










最初は、緊張しましたが水は、冷たく気持ち良かったです。
これだけ綺麗な海と多くの 魚を中々見る事が出来ないので凄く楽しかったです。
次は、ダイビングを体験してみたいと思いましす
ありがとうございました。 <Aoi>

最初は、やっぱり難しかったけど、楽しかったです。
魚とか見れて。、とても良かった。
参加して 「良かったって思えました」 緊張もしたが終わった後は、とても疲れたけど 面白かった。
海も大阪で見るより、ず~っと青かったです。
次にくる時は、また別の人とも来たいと思いました。<Izumi>

なが~い道のり泳いで疲れたと思いますが、水中で泳ぐ魚の群れや水面近くを泳ぐダツ(沖縄方言:しじゃ~)の群れに洞窟では、リュキュウハタンポが手の届く距離で泳ぐ姿などは、普通の生活では味わえなかったと思います。
今度は、伯父さんの手を握るのではなく彼氏の手を握ってのシュノーケルかダイビングに来て下さい。<GETA>




ダイビングする前は、少し不安もあったが、実際やってみると海の中が凄く綺麗で、やって良かったと思いました。
凄く良い経験が出来ました。<Siori>

疲れはしなかったけど楽しかった。
青の洞窟は、もっと青いと思ったけど綺麗な水色だった。
色んな魚が見れて良かった。<Misaki>

初めてで、とても緊張してけど海に入って暫くしたら慣れて沢山の魚や貝、ウツボぽい物が見れてワクワクしましました。
その後は、車までの道(階段)がヤバイくらいしんどかったです。<Saori>

***********************************************
潜水地:真栄田岬  天気  気温20℃  水温21℃
水深5.3m  潜水時間39分

水中の中での無重力の体感の感想は?。
皆さん、弓道部で上腕の筋力は鍛えられているみたいですが、足腰が鍛えられてませんね。
伯父さんは、この階段を3~4往復してますよ。
洞窟は、自分らが入る前の人達が砂を巻き上げ、濁ってしまい青色が出てなく残念ですした。<GETA>







帰りは、ホテルまで送る予定でしたが、午後からお客が入ってしまい申し訳なかったです。
今度は、運転手付き(彼氏)と一緒に沖縄来て、美味しい食べ物や観光地に行った後に青の洞窟へ又、来て下さい。
あれから、ちゃら海水族館に行かれましたか?
たぶん、水槽の中での魚はシュノーケルやダイビングで見た魚が多く居たと思いすよ。<GETA>

***********************************************
青の洞窟体験ダイビング シュノーケル 体験ダイビング ファンダイビング ダイビングスクールは、 エアーステーション・ゲタ 【ここWクリック】まで

秋冬ダイビングスクール キャンペーン中 ¥29.800

メールは、こちらをクリック geta@nirai.ne.jp 

 098-936-2756   090-5473-4514

もっとブログを見る ここをWクリック

コメントの Comments からお願いします




関連記事