長男の悩み
今日は天気も良く散歩日和です。
長男が、「父さん、学校に女帝が居て大変だよ。すぐヒステリーするしスライム(ドラクエのキャラクター)みたいに集まり、キングスラムになって攻撃してくる」「女だから黙っていると女帝が机を蹴って倒して男に
片付けしれて(片付けやれと)命令するよ」と言われ子供の表現力に笑いました。
「え~、お前の言っている事が父さんは分からないけど」と答えると「○×○×と言う女が居るわけよ、私は5年の女帝だから私の言うこと聞けと言ったから。男が全員、誰が女帝て決めた。男は誰も聞いてないば~よと言ったら、女子が皆集まってきて、うるさく騒ぐから無視していたら、机を蹴って倒して
ワッタ~(自分達)に片付けれと命令するよ。ふざけている」「だけどよ~ワツタ~は男だからよ、我慢して片付けたわけよ。何、怒っているかわかんば~よ。女は何考えて分らんね~」「母さんもたまに、わけわらず怒ることあるの」と聞かれたので「そうだよ。そういう時は黙って謝る」「意味が分らなくても謝った方が早くヒステリーは納まるから」と答えると「男は一杯我慢が多いわけさね~」と子供が溜息まじりに言ったので、俺の長男も一端に悩みを抱えているのかなと思った。
子供達は、むか~し買ったスーパーファミコンでドラクエⅥで遊んでます。
たまに謎解きが出来ない場合に、俺は得意げに教えます。